おかげさまで創刊53周年
山口県の経済誌 ― 山口経済レポート
カスタム検索
トップページ購読申込みお問合せ・会社概要

▼山口経済レポート バックナンバーダイジェスト


前号へ<  > 次号へ

山口経済レポート
山口経済レポート

刻々変化する企業のホットな動きをお届けします。御社の企業PRに、取引先の情報収集などに、営業展開のための資料としてご利用下さい。

購読お申込みはこちらへ
山口経済レポート

御社の情報お待ちしてます
設備投資、新規事業、商品開発
会社設立、店舗開設、組織改革、人事異動、決算
イベント、キャンペーン、セミナー、等々
※記事の掲載料は一切不要です




前号へ<  > 次号へ

▼2025(令和7)年2月28日号(第1899号)


▼主要目次


・河原ファーム、新品種ミカン『マコポン』栽培、農家の底上げ目指す
・大村印刷、洗濯パック商品化で、防災ソリューションとして拡散
・2025年創業・設立周年の企業紹介
・あいおいニッセイ同和損保、データ活用などで、山口大と地域課題解決へ
・法人動向
・アサヒ工業、本社を新築移転、より働きやすい快適な職場を実現
・アルファクス・フード・システム、スキージーデッキ搭載、床洗浄に強い掃除ロボット発売
・あさひ製菓、菓子づくりに使用の地下水、PFAS検査で不検出を確認
・[ひと・人・ヒト] 協同組合西海協山口事務所、(株)足から ここから、ジニーズランプ(株)
・新会社設立
・会社の決算概要 矢野電機(株)、(株)加藤産業、(株)明防、(株)陽光電業社
・世ばなし庵 起業家育成の最終発表、ほか
・ほか、全47記事 (続きは本誌で)

※最新記事・全記事内容は、本誌を参照下さい。
 購読申し込みは、TEL 0835-24-1355 にお電話ください。
>> 詳しくは、購読お申込みページへ (TEL/FAX/メール申込み他)


▼主な記事のダイジェスト


■河原ファーム、ミカン新品種「マコポン」栽培 農家の底上げにネットワークづくり
 柑橘農園「河原ファーム(周防大島町)」は、ミカンの新品種「マコポン」を栽培している。農家の底上げと地域活性化に、町内外のネットワーク...(続きは本誌で)
  https://www.instagram.com/kawahara_farm_suo_oshima

■大村印刷、エシカルバンブーとコラボ 災害用洗濯パック商品化、竹の特長活かす
 大村印刷(株)(防府市)は、竹の再利用に取り組むエシカルバンブー(株)(同市)と環境に優しい竹洗剤を...(続きは本誌で)

■弘木技研、旅客運送業界の一役担う 主要鉄道車両メーカーと取引
 創業は1950年。当時、手がけていた家具作り技術を生かして、後に鉄道車両の内装部品の...(続きは本誌で)

■西部ビルメン、環境美化に向き合い50年 顧客からも従業員からも選ばれる企業に
 一般・産業廃棄物の収集や運搬、清掃、防水工事を手がける(株)西部ビルメン(岩国市)は8月、...(続きは本誌で)

■中村民芸社、伝統工芸品で設立50周年 大内人形の魅力、若い世代に発信
 大内塗漆器・大内人形製造販売の(有)中村民芸社(山口市)は今年、設立50周年を迎える。創業は...(続きは本誌で)

■日銀下関支店、2月の金融経済統計 県内景気は緩やかに回復
 日本銀行下関支店は、2月の県内金融経済情勢を発表した。県内景気は「緩やかに...(続きは本誌で)

■あいおいニッセイ同和、山口大と連携 交通、防災の課題や人材育成に取組む
 あいおいニッセイ同和損害保険(株)(東京都)は、山口大学(山口市)と「包括的な連携推進に関する協定」を...(続きは本誌で)

■山口大で、NYタイムズ選出効果 地域経済、観光への影響を議論 山口経済研究所などが提言
 山口大学(山口市)で2月12日、「NYタイムズによる山口市選出から1年」をテーマに...(続きは本誌で)

■日進工業、遠隔操作のため池排水システム初採用 配水自動制御、防災と減災、保全・管理対策
 日進工業(株)(下松市)のため池排水システムが、奈良県のため池水門設備改良工事に...(続きは本誌で)

■アサヒ工業、下松工場そばに本社を移転 コワーキングルームなど、多様な働き方に対応
 プラント建設配管工事業のアサヒ工業(株)(下松市)は、下松工場(同市)の隣接地に、本社社屋を...(続きは本誌で)

■島田直行弁護士、ビジネス書を出版 経営者と社員のトラブル解決を指南
 島田法律事務所(下関市)の代表を務める島田直行弁護士が、ビジネス書「知識ゼロからの問題社員の...(続きは本誌で)

■AFS、掃除ロボット新機種を発売 頑固なフロア汚れ、高速で洗浄
 (株)アルファクス・フード・システム(AFS、山陽小野田市)は、床洗浄に強い掃除ロボット「α-9スキージー」を...(続きは本誌で)

■あさひ製菓、PFAS検査で安全性の高さ証明 地下水「琴名水」使ったお菓子、さらに安心
 あさひ製菓(株)(柳井市)は、工場敷地内(同所)に湧き出る良質な地下水「琴名水」のPFAS(有機フッ素化合物)検査を...(続きは本誌で)

■巽設計コンサルタントで、土木設計学ぶ 研修終えたペルー人女性、母国で活躍を
 (株)巽設計コンサルタント(光市)で、土木設計の技術を学んだペルー出身のゴディネス・セレネさん(22)が約5ヶ月の...(続きは本誌で)

■シマヤ、うまさっぱりの万能調味料 だし入り、マイルドな酸っぱさで「やみつき」に
 (株)シマヤ(周南市)は3月1日、万能調味料の「酢×だしのうまタレ200ml」を発売する。素材本来の...(続きは本誌で)

■ほか、全47記事 (続きは本誌で)


※このサイトでは、旧紙面のみから、ごく一部公開しています。
最新記事・全記事内容は、本誌を参照下さい。
 購読申し込みは、TEL 0835-24-1355 にお電話ください。
>> 詳しくは、購読お申込みページへ (TEL/FAX/メール申込み他)

●トップページへ戻る


Copyright(C) 2000-2025 株式会社山口経済レポート. All Rights Reserved.